2014.04.23
第9回ペットカーニバル
4月5日、6日(土日)の2日間、福島県郡山市で開催された、
第9回ペットカーニバルにて、IAALPが出展し、
たくさんの方にプレイズタッチをお伝えしました。

山田りこ先生、インストラクターの宮原さん、らすくちゃんママ、れおくんママ、
2日目はロッタちゃんママ、ハロくんママも加わり、
東北インストラクターは全員集合ヽ(・∀・)ノ
そして今回の功労賞↓

らすくちゃん、れおくん、Hanaがブース内でおりこうさんにしてるから、
「こんな風になれるなら」と言ってくださる方が多かったのですよ。
確かに、プレイズタッチをされてる子は違いますから(笑)
こうしたお仕事私たちにとってもお勉強させていただく貴重な場。
是非来年も参加させていただきたいです♪
今回遠くからも私たちのお友だちがたくさん来てくださいました。
本当に感謝です。
いちご生どらも美味しかったですよ("⌒∇⌒")
そして2日目の後はみんなでお疲れ様会☆
郡山市内のキャナリーロウさんというイタリアンレストラン。
雰囲気よく、お料理もグッドでしたよ。

また行きたいな~(*^O^*)
▼・ェ・▼実は点滴して頑張ったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼

☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
第9回ペットカーニバルにて、IAALPが出展し、
たくさんの方にプレイズタッチをお伝えしました。

山田りこ先生、インストラクターの宮原さん、らすくちゃんママ、れおくんママ、
2日目はロッタちゃんママ、ハロくんママも加わり、
東北インストラクターは全員集合ヽ(・∀・)ノ
そして今回の功労賞↓

らすくちゃん、れおくん、Hanaがブース内でおりこうさんにしてるから、
「こんな風になれるなら」と言ってくださる方が多かったのですよ。
確かに、プレイズタッチをされてる子は違いますから(笑)
こうしたお仕事私たちにとってもお勉強させていただく貴重な場。
是非来年も参加させていただきたいです♪
今回遠くからも私たちのお友だちがたくさん来てくださいました。
本当に感謝です。
いちご生どらも美味しかったですよ("⌒∇⌒")
そして2日目の後はみんなでお疲れ様会☆
郡山市内のキャナリーロウさんというイタリアンレストラン。
雰囲気よく、お料理もグッドでしたよ。

また行きたいな~(*^O^*)
▼・ェ・▼実は点滴して頑張ったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼


☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
2013.10.08
イヌリンピックでプレイズタッチ(@^▽^@)ニコッ
10月6日(日) イヌリンピック・レジーナの森カップが開催され、
その中でプレイズタッチをお伝えして来ました。

あいにくのお天気でしたが朝からすでに参加のわんこがわんさか♪
テンションも(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
Hanaさんもらすくちゃん、エルちゃんと一緒に準備OK。

約1カ月ぶりのレジーナさんにHanaさんもニコニコ。

お弁当にと作ったチキンソーセージでまずは腹ごしらえ。
らすくちゃんとエルちゃんも気に入ってくれたよん。

美味しいものに敏感のお三方( *´艸`)

ジーナちゃんも元気で、やっぱり私のことを忘れてませんでした(爆)
雨は降らなかったけど、途中こんな濃霧Σ(・ω・ノ)ノえっ!

そんな中、頑張ってお伝えしました。

↑のゴールデンちゃんは、“集中力を高める”タッチで、
銀メダル獲得~イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ
他にもタッチしているそばから行動がいつもと変わったり
落ち着いたりとその反応にみなさんビックリ。
沢山嬉しいお声をいただきました。
競技も終盤に近づくとこんな青空が!!

ようやっと晴れ女パワーです(笑)

表彰式の時には霧雨になっちゃったけどね(;^ω^)
イヌリンピックは初めて観たけれど、みんなすごく楽しんでる感があって
犬も人もいいお顔でした。
そのような中でプレイズタッチを通して、お役に立てたことありがたく思います。
実は数日前から関節炎が酷く、歩くのも大変なHanaさんでしたが、
らすくちゃん、エルちゃんと共に、しっかり任務を遂行してくれたことに感謝です。
みんなみんな、お疲れ様でした~♪
▼・ェ・▼ホントは競技にも参加したかった?Hanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼

☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
その中でプレイズタッチをお伝えして来ました。

あいにくのお天気でしたが朝からすでに参加のわんこがわんさか♪
テンションも(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
Hanaさんもらすくちゃん、エルちゃんと一緒に準備OK。

約1カ月ぶりのレジーナさんにHanaさんもニコニコ。

お弁当にと作ったチキンソーセージでまずは腹ごしらえ。
らすくちゃんとエルちゃんも気に入ってくれたよん。

美味しいものに敏感のお三方( *´艸`)

ジーナちゃんも元気で、やっぱり私のことを忘れてませんでした(爆)
雨は降らなかったけど、途中こんな濃霧Σ(・ω・ノ)ノえっ!

そんな中、頑張ってお伝えしました。

↑のゴールデンちゃんは、“集中力を高める”タッチで、
銀メダル獲得~イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ
他にもタッチしているそばから行動がいつもと変わったり
落ち着いたりとその反応にみなさんビックリ。
沢山嬉しいお声をいただきました。
競技も終盤に近づくとこんな青空が!!

ようやっと晴れ女パワーです(笑)

表彰式の時には霧雨になっちゃったけどね(;^ω^)
イヌリンピックは初めて観たけれど、みんなすごく楽しんでる感があって
犬も人もいいお顔でした。
そのような中でプレイズタッチを通して、お役に立てたことありがたく思います。
実は数日前から関節炎が酷く、歩くのも大変なHanaさんでしたが、
らすくちゃん、エルちゃんと共に、しっかり任務を遂行してくれたことに感謝です。
みんなみんな、お疲れ様でした~♪
▼・ェ・▼ホントは競技にも参加したかった?Hanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼


☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
2013.09.17
第1回 IAALP Dog Camp~その2
9月9日(月) Dog Camp 2日目。
昨日と打って変って超青空~。

朝ごはんを食べた後はクリッカーの講習。

自然の中での講習はとっても集中。
初挑戦!でもみんな楽しく出来たようですヤタ───v(-∀-)v───♪
Hanaさんは初めましての子達とも仲良くなれて、
エルちゃんとはこんな感じで一緒に歩いてました(*^m^)

あーーーーっという間の2日間。
最後は全員で記念撮影v(`ゝω・´)キャピィ☆

「是非次回も~」「次は2泊で!」そんなお声を沢山頂戴し、
惜しまれながら解散となりました。
と、言ってもチェックアウト後もレジーナさんに滞在することは可能。
それぞれ満喫されたようです。
ちなみにエルちゃんちは2泊。。。いいなぁ~。
参加されたみなさん、お疲れ様でした(*´ノ∀`)
私達はというと、念願のカヌー!
風も強く、一人じゃ帰ってこれないと係の方に言われ、
先生と乗りました♪

My Life Jacket着用のHanaさん、やる気満々。
パニック起こしたりすることもなく終始落ち着いておりました。
でも、ゼリーちゃんと一緒に別のカヌーに乗ってた、
先生の愛犬アイシャちゃんは飛びこんで泳ぎ、
カヌーを引っ張るというハプニングも∑(*゚ェ゚*)
なんともあくちぶなアイシャちゃんです。
この後先生、ゼリーちゃんちと一緒に大内宿まで足を延ばしました。
その模様は後日またね(^_-)-☆
▼・ェ・▼初カヌー楽しかったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼

☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
昨日と打って変って超青空~。

朝ごはんを食べた後はクリッカーの講習。

自然の中での講習はとっても集中。
初挑戦!でもみんな楽しく出来たようですヤタ───v(-∀-)v───♪
Hanaさんは初めましての子達とも仲良くなれて、
エルちゃんとはこんな感じで一緒に歩いてました(*^m^)

あーーーーっという間の2日間。
最後は全員で記念撮影v(`ゝω・´)キャピィ☆

「是非次回も~」「次は2泊で!」そんなお声を沢山頂戴し、
惜しまれながら解散となりました。
と、言ってもチェックアウト後もレジーナさんに滞在することは可能。
それぞれ満喫されたようです。
ちなみにエルちゃんちは2泊。。。いいなぁ~。
参加されたみなさん、お疲れ様でした(*´ノ∀`)
私達はというと、念願のカヌー!
風も強く、一人じゃ帰ってこれないと係の方に言われ、
先生と乗りました♪

My Life Jacket着用のHanaさん、やる気満々。
パニック起こしたりすることもなく終始落ち着いておりました。
でも、ゼリーちゃんと一緒に別のカヌーに乗ってた、
先生の愛犬アイシャちゃんは飛びこんで泳ぎ、
カヌーを引っ張るというハプニングも∑(*゚ェ゚*)
なんともあくちぶなアイシャちゃんです。
この後先生、ゼリーちゃんちと一緒に大内宿まで足を延ばしました。
その模様は後日またね(^_-)-☆
▼・ェ・▼初カヌー楽しかったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼


☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
2013.09.16
第1回 IAALP Dog Campなのね!~その1
9月8~9日、一般社団法人アニマルライフパートナーズ協会(IAALP)主催の
Dog Campが羽鳥湖高原レジーナの森さんにて開催されました。

生憎のお天気の中のスタートでしたが、晴れ女コンビパワーか?
時折晴れ間ものぞいたのですよ。
まずはウェルカムパーティ!
Kitchin Dog!さんのケーキにみんなむちう~( *´艸`)

みんな嫌がる三角帽子、Hanaさんだけ超ニッコニコ(@^▽^@)ニコッ
となりのゼリーちゃんと対照的(笑)
先生とも2ショット☆
今回、このアイシャちゃんだけじゃなく、マーロンくん、チャチャちゃんの
オールスターズでいらっしゃったのですよ。

一息ついたらゲームタイム♪
仮面を着けてのおいでゲームはすぐにパパママのところにいく子、
おやつに釣られちゃう子と様々。
皆さんの期待通り今回もHanaさんは“呼んでも来ない”でした(^_^;)

椅子取りゲームも大盛り上がり!
優勝はブランカちゃんでした( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
その後はお勉強タイム♪
バランスリーシュの講習です。

これは力で制御したりショックを与えずに犬と歩くというもの。
ハーネスを使う方法はHanaさんのようなシニアにも有効。
全然難しくないのでみんなすんなり習得でけました。
そ・し・て、夜はお楽しみのBBQ~ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


らすくパパさん、めっちゃ上手で( ≧▽≦)b Good Job!
お酒も入って超盛り上がり~。
わんこ達もみな自由にウロウロ。
もちろんわんこのごはんもオーダーで、みんな秒殺でした。
いっぱい飲んで食べてお話して笑って。。。
まだまだ時間が欲しいとこだったけど次の日もあるので(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
その後はお部屋でマタ──゚+。(´ー`)。+゚──リ♪
れおくんと同じお部屋、BBQの会場でもあったので
残ってたケーキをいただきまーす!
れおくんとHanaさんの食べ方、対照的なんですけどぉ(-_-;)

お部屋に完備のドギーベッド、れおくんが乗ったのを真似てみるHanaさん。
ちっと小さいんでないかい?
れおくんはれおくんで、Hanaのこと怖いくせに、
私達の部屋に入ってHanaのごはんを盗み食い(。・w・。) ププッ
そーゆーのは別なんだね(笑)
おっとここでお部屋の紹介をせねば!
今回泊まったのは「いぬのきもちコテージ」。
2ベッドルームを2人でシェアしました。

人形町のホテルオンリーなHanaさん、
こんなオサレなお部屋に泊まったのは初めてでございました。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
さてさてここで今回参加の子達をご紹介♪
りこ先生んちのアイシャちゃん☆

同じく先生んちのマーロンくん&チャチャちゃん☆

3度目ましてのゼリーちゃん☆

やっと会えた香太くん☆

神戸からはるばる~のうめちゃん&ゆずちゃん☆

豪華キャンピングカーで参戦?の、
エルちゃん・アイちゃん・ウルフくん・チャッキーくん☆

初長距離ドライブのブランカちゃん☆

お馴染みれおくん☆

こちらもお馴染みらすくちゃん☆

そしてHanaさんの総勢15頭!!
ほとんどが初めましてだったけれど仲良くしてましたよ。
なによりこれだけ多いとだとボディランゲージも面白かったです。
看板犬のジーナちゃんも健在。
anego=おいしいもんくれる人とすっかり憶えられてしまい、
私を見つけると期待感いっぱいで近づいてくるのですよ。

こうして無事に終えた1日目。。。でございました。
その2に続くよ~。
<おまけ>
知らない間にこんなオサシンを撮っていただいてました。

他にも掲載のオサシンは参加されたみなさんからお借りしました。
ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン
▼・ェ・▼終始ニコニコだったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼

☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
Dog Campが羽鳥湖高原レジーナの森さんにて開催されました。

生憎のお天気の中のスタートでしたが、晴れ女コンビパワーか?
時折晴れ間ものぞいたのですよ。
まずはウェルカムパーティ!
Kitchin Dog!さんのケーキにみんなむちう~( *´艸`)

みんな嫌がる三角帽子、Hanaさんだけ超ニッコニコ(@^▽^@)ニコッ
となりのゼリーちゃんと対照的(笑)
先生とも2ショット☆
今回、このアイシャちゃんだけじゃなく、マーロンくん、チャチャちゃんの
オールスターズでいらっしゃったのですよ。

一息ついたらゲームタイム♪
仮面を着けてのおいでゲームはすぐにパパママのところにいく子、
おやつに釣られちゃう子と様々。
皆さんの期待通り今回もHanaさんは“呼んでも来ない”でした(^_^;)

椅子取りゲームも大盛り上がり!
優勝はブランカちゃんでした( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
その後はお勉強タイム♪
バランスリーシュの講習です。

これは力で制御したりショックを与えずに犬と歩くというもの。
ハーネスを使う方法はHanaさんのようなシニアにも有効。
全然難しくないのでみんなすんなり習得でけました。
そ・し・て、夜はお楽しみのBBQ~ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


らすくパパさん、めっちゃ上手で( ≧▽≦)b Good Job!
お酒も入って超盛り上がり~。
わんこ達もみな自由にウロウロ。
もちろんわんこのごはんもオーダーで、みんな秒殺でした。
いっぱい飲んで食べてお話して笑って。。。
まだまだ時間が欲しいとこだったけど次の日もあるので(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
その後はお部屋でマタ──゚+。(´ー`)。+゚──リ♪
れおくんと同じお部屋、BBQの会場でもあったので
残ってたケーキをいただきまーす!
れおくんとHanaさんの食べ方、対照的なんですけどぉ(-_-;)

お部屋に完備のドギーベッド、れおくんが乗ったのを真似てみるHanaさん。
ちっと小さいんでないかい?
れおくんはれおくんで、Hanaのこと怖いくせに、
私達の部屋に入ってHanaのごはんを盗み食い(。・w・。) ププッ
そーゆーのは別なんだね(笑)
おっとここでお部屋の紹介をせねば!
今回泊まったのは「いぬのきもちコテージ」。
2ベッドルームを2人でシェアしました。

人形町のホテルオンリーなHanaさん、
こんなオサレなお部屋に泊まったのは初めてでございました。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
さてさてここで今回参加の子達をご紹介♪
りこ先生んちのアイシャちゃん☆

同じく先生んちのマーロンくん&チャチャちゃん☆

3度目ましてのゼリーちゃん☆

やっと会えた香太くん☆

神戸からはるばる~のうめちゃん&ゆずちゃん☆

豪華キャンピングカーで参戦?の、
エルちゃん・アイちゃん・ウルフくん・チャッキーくん☆

初長距離ドライブのブランカちゃん☆

お馴染みれおくん☆

こちらもお馴染みらすくちゃん☆

そしてHanaさんの総勢15頭!!
ほとんどが初めましてだったけれど仲良くしてましたよ。
なによりこれだけ多いとだとボディランゲージも面白かったです。
看板犬のジーナちゃんも健在。
anego=おいしいもんくれる人とすっかり憶えられてしまい、
私を見つけると期待感いっぱいで近づいてくるのですよ。

こうして無事に終えた1日目。。。でございました。
その2に続くよ~。
<おまけ>
知らない間にこんなオサシンを撮っていただいてました。

他にも掲載のオサシンは参加されたみなさんからお借りしました。
ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン
▼・ェ・▼終始ニコニコだったHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼


☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★IAALP公認プレイズタッチ・パートナーズ・セミナー★
★IAALP公認プレイズタッチ・アドバイザーズ・セミナー★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
2013.09.13
たき火ナイト2013ファイナル
8月31日(土) 羽鳥湖高原レジーナの森さんでの焚き火イベント最終日。
案内役を務めるためレジーナさんへ。
毎回気になっていたところにちぴっと立ち寄り♪

お天気良くて羽鳥湖もばっちり。

日差しはまだ夏っぽいけどコスモスが咲いてました。

ほんのちょっとだけどリフレッシュしてレジーナさんに到着!
ドッグコミュニティハウスに入るとジーナちゃんがお出迎えワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

前回おやつをあげたのを憶えてたらしいです( *´艸`)
朝ごはんを食べてなかったらしいジーナちゃん、
またおやつをあげたらごはんもちゃーんと食べましたよ。

Hanaさんもジーナちゃんと一緒で嬉しそう(@^▽^@)ニコッ
さてさてお仕事は、まず「犬の気持ちを読み取る方法」のセミナー。
写真を使ってお伝えしました。
みなさん「へ~」「そうだったの!?」の連発でした。

その後は「初めてのプレイズタッチ」
熱心にタッチされてますね。
この日参加のわんちゃん達はみんな1~2歳の若い子ばっかりでした。
そして夜はたき火ナイト。
が、風が強くなり雨も心配されたためランタンナイトに。
ファイナル~と張り切ってたのだけど参加されたのは1組でした。

それでもしっかりとお伝えでき、
参加された方にもとーっても喜んでいただきました。
お写真ブレブレだったので没になっちゃったけどJRTのこうめちゃんは
すごく可愛くていい子でしたよ。
レジーナさんでの夏のイベントはこれでおしまい。
リゾート地、つまり遊びに来てるのにこのようなセミナーやイベントには
沢山の方々に参加していただきました。
これはとってもありがたいことです。
そしてタッチによってみなさんより一層距離が縮まったように感じました。
同時に私も沢山気づきを与えていただきました。
来年も是非またお伝え出来たらいいなと思います。
ありがとうございました。
▼・ェ・▼ジーナちゃんと仲良しなHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼

☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★プレイズタッチ・パートナーズ公認セミナー 1DAY集中と2時間コース★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★
案内役を務めるためレジーナさんへ。
毎回気になっていたところにちぴっと立ち寄り♪

お天気良くて羽鳥湖もばっちり。

日差しはまだ夏っぽいけどコスモスが咲いてました。

ほんのちょっとだけどリフレッシュしてレジーナさんに到着!
ドッグコミュニティハウスに入るとジーナちゃんがお出迎えワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

前回おやつをあげたのを憶えてたらしいです( *´艸`)
朝ごはんを食べてなかったらしいジーナちゃん、
またおやつをあげたらごはんもちゃーんと食べましたよ。

Hanaさんもジーナちゃんと一緒で嬉しそう(@^▽^@)ニコッ
さてさてお仕事は、まず「犬の気持ちを読み取る方法」のセミナー。
写真を使ってお伝えしました。
みなさん「へ~」「そうだったの!?」の連発でした。

その後は「初めてのプレイズタッチ」
熱心にタッチされてますね。
この日参加のわんちゃん達はみんな1~2歳の若い子ばっかりでした。
そして夜はたき火ナイト。
が、風が強くなり雨も心配されたためランタンナイトに。
ファイナル~と張り切ってたのだけど参加されたのは1組でした。

それでもしっかりとお伝えでき、
参加された方にもとーっても喜んでいただきました。
お写真ブレブレだったので没になっちゃったけどJRTのこうめちゃんは
すごく可愛くていい子でしたよ。
レジーナさんでの夏のイベントはこれでおしまい。
リゾート地、つまり遊びに来てるのにこのようなセミナーやイベントには
沢山の方々に参加していただきました。
これはとってもありがたいことです。
そしてタッチによってみなさんより一層距離が縮まったように感じました。
同時に私も沢山気づきを与えていただきました。
来年も是非またお伝え出来たらいいなと思います。
ありがとうございました。
▼・ェ・▼ジーナちゃんと仲良しなHanaさんにポチッと♪▼・ェ・▼


☆☆☆こちらもよろしくですのね☆☆☆
★プレイズタッチ・パートナーズ公認セミナー 1DAY集中と2時間コース★
★㈳ペットマッサージ協会公認アカデミックセミナー★